


てことで!! 今回は
サイドキックス!ネタバレあり総評&感想
をお届けします!
キャラ別感想は↓こちら↓
https://otomechannel.com/sidekicks-rico-hibari
https://otomechannel.com/sisiba-chika
https://otomechannel.com/nora-tatewaki

0.サイドキックスの総評価
まずはサクッと「いいところ」「気になるところ」をまとめておきます。
いいところ
- ストーリーがとにかく素晴らしい
- キャラがどの子もかわいい・かっこいい
- キャラたちと仲間になれる
- 恋愛が目的・手段ではなくあくまで要素
- 結ばれてからも話が続く
- 演出が他作品と一線を画す
気になるところ
- 若干ストーリー上に齟齬がある
- ボイス音量が小さい
- おもしろいからこそ、個別ルートが短く感じる
では、そのまま一つひとつ詳しくみていきます!
最後に、フルコンしたあとのストーリー全体の所感を書いてます( ´ ▽ ` )ノ
1.サイドキックスいいところ
- ストーリーがとにかく素晴らしい
- キャラがどの子もかわいい・かっこいい
- キャラたちと仲間になれる
- 恋愛が目的・手段ではなくあくまで要素
- 結ばれてからも話が続く
- 演出が他作品と一線を画す
1-1.ストーリーがとにかく素晴らしい
サスペンス系の乙女ゲーはいくつかありますが、
サイドキックスもその一つ。
で、そのサスペンス要素があってもシリアスになりすぎず、
かといってギャグでもなく…
海外ドラマかのような展開でした。

とにかく、「先が気になる!」の代表格作品。
メインの4人から、ノラに入り、ノラルート最後で「黒幕はタテワキです」っていうミスリードからのタテワキルート。
これが気にならないわけがない!!( ゚д゚ )クワッ!!
ノラとタテワキをやると、4人のルートが霞む(笑)
1-2.キャラがどの子もかわいい・かっこいい
メインはもちろん、サブの子たちもキャラが濃くてよかった!
キララが出てきたときには「あ、いい人ですね」っていうのがわかったよね(笑)
ゲームのオネエはたいていいいヤツ(笑)
同じサクラダ署のツバキとクルミもいいキャラしてたなあ。
特にツバキ。
ゲーム進めれば進めるほど、ただのいい人(笑)

強いて言うならチカかな?チカがいたからジャケ買いしたし。
ゲームをやってくと、
みんな優しいし。仲間思いだし。
こっちのことを仲間として迎えてくれて。
見た目どうでも良くなったわ(笑)
そして、段々みんなかっこよく見えてくる不思議(笑)
あ、でもシスイだけは最初から最後まで苦手でした\(^o^)/
ミステリアス系、苦手なんだよなー…。
1-3.キャラたちと仲間になれる
私がサイドキックスを好きな一番の理由がこれ。
サイドキックスの一員になれることが、このゲームで一番いいところだと思う。
チームの一員であり、
チカの言うように家族のようであり、
仲間であり。

あ、私この人達の仲間なんだなって思えて。
嬉しかったなー。
だって、あんなにあたたかく迎えてくれるチームないよ?
最初こそ超ツンツンだったチカも、すごい優しいし(言葉選び下手だけど)
タテワキさんも仕事ができて、かつ頼りになるし。
シシバだって「質問してくれて大丈夫だよ」って言ってくれるし。
リコはいつも元気で、こっちのことすごい心配してくれるし。
ヒバリもみんなの調整役としてまとめてくれてるし。
ほかの乙女ゲーでも、攻略対象の仲間として活動することはあるんだけど、
サイドキックスは「チーム」だから、余計に仲間感があって。
一緒にがんばりたいって思える(๑•̀ㅂ•́)و✧
現実でも…あんな感じのチームで働きたい(笑)
1-4.恋愛があくまで要素
乙女ゲーは、ゲームの性質上恋愛は必須。
むしろ、最後結ばれるのが目的なところがあった。
しかァし!!
サイドキックスは恋愛は要素であって、目的でも手段でもない!
すばらしい。
個別ルートが短いので、「恋愛展開になるの早くね!?」と思う子もいますが。
それでも、それで終わりじゃないし、何事もなかったかのように進んでくし(笑)
乙女ゲーだけど、恋愛を要素としてくれてるから
ストーリーにも深みが出る。
ストーリー途中でむやみに恋愛シーンも出てこないし。
個別ルートでは、その子達が抱えている悩みや問題を解決するためにストーリーが進んでくれるから、ベタベタにならなくていい塩梅。
1-5.結ばれてからも話が続く
上と繋がるけど、恋愛が目的じゃないから、
ストーリー途中で結ばれてて。
そのまま進行していくのがいいよね。
で、ちょいちょいからかわれるのもいいよね(笑)
1-6.演出が他作品と一線を画す
作品の世界観に入るために、演出はかなり重要なポイント!!
かつ、サイドキックスはドラマのような演出方法でかっこいい。
具体的には
- ストーリーが次の章に進むときのキャッチ映像
- 背景が動く&細かい
- メニュー画面に入るまでの演出
上記の点で、とてもスタイリッシュ!
例えば、↓背景が動く様子↓
後ろの看板の点滅や、スクリーン映像が動いてるのわかりますでしょうか!
もーね、これで臨場感たっぷりだよね!!
あとは後ろ姿の立ち絵もうまく使っててよかったなー。
後ろ姿立ち絵がある乙女ゲーは大抵演出凝ってる(笑)
それから、表情がすごい細かい!!
絵師さんきっと大変だったと思うけど…でも、この表情の細かさはそのまま没入具合に直結するから大事!!
↓タテワキの後ろ姿と表情集(一部)↓
2.気になるところ
では続いて、サイドキックスの気になる所3点。
2-1.若干ストーリー上に齟齬がある
これが一番気になる。
最初に気になったのは、共通ルートでチカに「好き」って言われたという話。
最初は私リコ狙いで言ってたので、まったくそんなシーンはなく。
でも主人公はチカに好きって言われたって言うし。
私にはそんな素敵な記憶ございませんよ!?(笑)
乙女ゲーにおいて「好き」の告白は重要なので、この齟齬は致命傷。

チカの好感度上げてないと共通ルートで見れないからね。
2-2.ボイス音量が小さい
これも致命的。
イヤホンしてプレイしたら多少なんとかなったけど…
それでもやっぱ小ささは否めない。
音量大きくすると電池の減りが早いんだもんなー。当たり前だけど。
2-3.おもしろいからこそ、個別ルートが短く感じる
個別ルートは共通スキップから入っても2,5時間程度。
短いいいーーーー!!
作品が良いからこそ、この短さは残念。
もっとみんなと遊びたい。
3.フルコン後の作品全体の感想
ここからはただひたすらに思ったことを書いてます(笑)
4人のルート中に、レインキラーに触れられなかった理由もわかったし。
ノラのところで、黒幕はタテワキってミスリードさせてタテワキルートに入るのも、さいっこうに良かった!!
でも、もーーー少し
4人のときにレインキラーのこと触れてくれてもよかったかなーって。
刑事課の連中、全然掴めてねえな、とか。
そろそろサイドキックスにも要請が回ってくるかもとか。そのへんでいい。匂わすレベルでいいのだよ。
そもそも、サイドキックスってリップコードを追うのもメインの仕事だよね。
ゲーム中、シスイのチャンネルで流れてるのにスルーしてるのが気になるんだよね。
◆◇◆
あとは、全体的な組み立てがすごくよかったし、面白かったし、乙女ゲーやる人になら必ずおすすめしたい作品。
だからこそ!
小さい抜けが気になるー!!!
特に「それどこで言った?」っていう、世界線のズレ。
これ致命的。
アヤメ的に言うなら興ざめ。
ま、でも実際そんなこたぁどうでもいい!レベルだけどね(笑)
◆◇◆
あと、これだけは何とかしてほしいんだが、声が小さい。マックスにしても小さい。
相手が近づいてくると声大きくなるんだけど…そのリアルさはいらんかった(笑)
てか、普段、近づいてくると逆に声小さくならん?特に好きな人とあの距離感だと。
◆◇◆
サイドキックスとしての仲間感はとても強いので、そこはよき!!
共通ルートで正式メンバーになるイベントはいつ見てもほっこりするε-(´∀`*)
チカもシシバもヒバリも、自分の居場所を探してて…それがサイドキックスだったんだなと。
リコは一人で強いなと思ってたけど、あの子も「ずっとそばにいて」っていうタイプだったわ(笑)
いや、真相を知った今となっては致し方なしだけど。
◆◇◆
サイドキックスは…
- 日常生活の延長であること
- チームであること
- 独白で説明されることがほとんどないこと
- つまり、みんなとの関係、話に空白ができない。だから、全部共有できる
うん、この点がいいところだと思う。
ストーリー中、想像補完の必要がなくて、公式が全部見せてくれてる。
例えばチカとの朝チュン。
あれ、他の乙女ゲーなら朝のやりとりは多分はぐらかされてる。
でも、そこをちゃんと描写してくれてる。
だから短いながらも濃密。
もちろん、もっと言えば朝起きてからオフィスに行くまでの流れとか車での会話とかもほしいけど。
ほしいけど!!!(全力)
◆◇◆
チカに一目惚れして、ずっと買いたくてでもなかなか手を出せなかったサイドキックス。
年末にセールで安くなってたのをダウンロードして買って。
ほんと、買ってよかったです!!
ありがとうございます!!
まとめ
以上、
サイドキックス! ネタバレあり総評
でした!
10年以上乙女ゲーやってきましたが、
ここまで「いい!」と思った作品は久々でした。
乙女ゲーも…進化したなあ(しみじみ)
ぜひぜひ、あなたの感想もおよせください♪
下のコメント欄でも、私のTwitter(@otomechan_nel)にリプでもOKです!お気軽にヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
では、ここまでお読み頂きありがとうございました!
当ページは、「サイドキックス!」の画像を利用しております。画像の著作権はすべて制作会社様に帰属します。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
コメント