

謎があると個々のストーリーとは別に、そっちも気になってどんどん進めたくなるわよね。

てことで!! 今回は
サイドキックス!キャラ別感想
をお届けします!
攻略したキャラ順に紹介していくので
リコ・ヒバリ・シシバ・チカ・ノラ(攻略制限有り)・タテワキ(攻略制限有り)の順番でいきます。
今回は「シシバ・チカ」の感想です。
そのほかの子の感想は↓こちら↓
https://otomechannel.com/nora-tatewaki
https://otomechannel.com/sidekicks-rico-hibari

シシバ
声優:白井悠介
第一印象
ししばって名前が不思議。
苦手じゃないけど、得意でもないなあ。
動物好きってとこは可愛い。
プレイ中感想
さあ、どんなえろっちぃキススチルがくるのかなとおもったら!!!
胸たっちー!!!!
むしろわりと揉んでる!!!(笑)
あそこまでOKなら、他の作品もそんくらいしてほしい。
そして、やはりこの作品のFDをエロ含めて出してほしい(笑)
えーで、ルート感想ですね。
明日自分がいなくなったらって言う話。
鋼の錬金術師を読んでる私としては、
自分がいなくなっても何事もなく世界は廻るよ、とか考えてました(笑)
でもシシバもそう考えてて。
そう考えつつも、探してくれる人を求めてて。
てかな?
そこでな?
「僕は君がいなくなったら、君を探すよ」
って言ってくれた時点で。
ほぼ告白やで\(^o^)/
でも、シシバ的にはその気持ちが「好き」っていう感情として認識してなかったんだね。
ほんで、主人公に告白されて、
そこで認識…した、と。
エレベーターん中でも、よく分からないとか言いつつも告白してくれたし(笑)
わかってんじゃーん!シシバさーん。
シシバの「替えの効く存在」という話。
今後AIが台頭してくる世の中になることは必定だから、そういう意味でも合致。
ま、そんなことをおいといても
シシバみたいにスキル的な部分で秀でてる人は、それ以上に秀でてる人が出てきたら…
自分じゃなくてもよくて、ってのは考えるよね。
シシバがシシバである理由。
シシバでないとだめな理由。
それを与えてくれたのが主人公だったんだよね。
主人公が、それを感じたきっかけとかエピソードがもっとあればなー!!
たとえば、アヤメとデートとか仕事とかして、
「なんか違う」
「シシバならこのときは、こんなふうにする」
とか、
シシバじゃない他の人と比べた上で、シシバじゃないとダメ、ってのをプレイヤー側にも分からせてくれたら尚よかったなー。
シシバがグーパンかましたり、銃で傷作って、憧れとか言ってて…
男の子ってやつぁ!!(笑)
ホントかわいい。
フルコン後感想
シシバは人気投票一位ということと、
ここまでの二人(リコ・ヒバリ)の展開を見ていたので、
どんなえろっちぃスチルが来るのかと思ったら…!!
いやーまさかの胸タッチ(もみ)がくるとはなーシシバさんよーー(によによ)
タテワキも言ってたけど、シシバはクールそうに見えて熱い子。
共通ルートで、タテワキができるならってことでリーダー代理になって。
あの辺りは男の子らしいなあと思った。
と、いうのと「自分にしかできないこと」「替えのきかない自分」を探していたんだろうな。
私もずっと、「私にしかできないことってなんだろう」って思ってるので、
シシバの気持ちはよくわかった。
シシバに主人公がいてくれてよかったなー。
◆◇◆
あとはシシバって、すごい気遣いができるし、それをちゃんと言葉にできててすごいなって思った。
主人公がいっぱい質問しちゃってごめん、って言ったときに。
質問してくれるのは構わないってことと、
それを踏まえた上で、ちょっと待ってって言ってくれたこと。
例えばね、あれがチカなら、
「謝る必要はねぇけど」
ぐらいで終わっちゃうと思うんだ。
でも、シシバは、ちゃんと理由も言ってくれて自分の状況も伝えてくれて…
仕事できるタイプですよ、これは(笑)
とにかく、ストーリー中いろんなところで主人公への気遣いをしてくれてて、すごい…優しさが身にしみました…ありがとうシシバ…。
シシバが人気な理由はそこかな?と思います。あと胸スチル(笑)
シシバの表情もかわいかったし。
照れた顔も怒った顔も笑った顔も。
EXTRAでシシバが、かわいいって思ってくれてたけど、そっくりそのままお返しするわ(笑)
シシバのが、可愛い。
チカ
声優:石川界人
第一印象
はい、ギャップがかわいいやつー(笑)
ツンデレはリアルにいたら無理だけど、デレたときが可愛いのわかってるから、あとから。
石川さん乙女ゲーで本格的に絡むのはサイケデリカから二人目。
ツンデレキャラが多いのかなあ。ふとしたときの素っぽいボイスが好き。
あと見た目はこの子が一番好き。
プレイ中感想
はあ…終わってしまったチカストーリー…。
思ったとおり好きなタイプでした…!!
チカのどこが好きって、
自分みたいな子どもを守りたいと思ってちゃんと行動できてるところとか、
誤魔化さないで真正面から悩んでるところとか、
嫌われたくないから突き離しちゃうところとか。
なんだろね、
いろんな乙女ゲーやってきたから、
チカみたいな子、初めてじゃないんだよ。
チカが自分が「人を殺した」ということに対して、真っ向から考えてるからこそ、逃げていないからこそごちゃごちゃになってるのもよくわかったし、
資料保管庫で主人公にキツくあたったのも想定内だったし、その時「これ以上失望されたくない。ホッとした。でも行かないでくれって思った」っていうのもよくわかった。
そして、雨の日の教会で立ち去ったら確実にバッドエンドになることも。
全部、全部「展開読めんなぁ」ってかんじなんだけど。
なんだけど!!!
でも、シシバじゃないけど、
チカだから、
チカじゃないと紡ぎ出せない言葉や想い、行動があって。
それがとてもよかったです!!!
ありがとうチカ!!
だからもう、ストーリーがどうとかって言うよりチカが好きなんだな、うん(笑)
◆◇◆
チカがタテワキさんに敬語なのも理由がわかったからスッキリしました(笑)
若干違和感だったんだよね、あの性格でタテワキさんにだけ敬語っていうのが。
チカが警官になった理由が、子どもを守りたいっていうのがよく伝わってくるストーリーでよかったな。
子どもがどういう状況なのかもわかる描写が多かったし、なによりチカ自身がそういう境遇だったし。
◆◇◆
んで、共通で「好き」って言ってくれたやつ。
あれ、チカと仲良くなってないと言ってくれないじゃんー!!!
このストーリーのミスは致命的ですよ!?ライターさん!!!
ちょいちょいそういう齟齬があるから、惜しいんだよなぁぁーーー
逆に言うと他作品、そのへんどんだけ気を使ってんだっていう。
遙か3とかやばくね?この世界線だとこのことを知ってて…とか、もはやプレイヤーにも把握できないレベル(笑)
◆◇◆
話を戻して。
チカが車運転して、寄り道してくれるの好きだなー。なんかいいよね、自然な感じで。
うん、チカのストーリーはチカの動きが自然だったからよかった。
チカの部屋行ったときも、あーゆー流れになってくれるのを望んでたので(笑)
もーチカの笑顔が自然すぎて好き。
かわいい。
子どもの頃からあんな感じに無邪気に笑うとこあったんだろなーかわいい。
チカの私服を見れたのも良かったし!
あ、あとマキが刑務所?入ってくときに
私が迷わず好きって答えたことに、チカが赤くなってんのくそかわ。
つかチカの赤面くそかわ。
なんなの。あんなにかわいい表情あるかよチクショウ。
シャンプーのくだりも好きです。
でもシャンプーじゃそんなにわかんないと思います(笑)
どうなんだ、アメリカのシャンプーてにおいキツイのかな…?
確かに男物シャンプー特有の香りってあるけど…
シシバが平然と「報告上がってない」とか言ってくるから(笑)
◆◇◆
あとあと、チカの部屋に初めて泊まったとき。
チカが朝、2回も「おはよ」って言ってくれたの。
その2回目が、もーちょう!かわいい!!!
「ちゃんと目ぇ見て言いたかっただけだ」
っておまぁぁー!!!!
チカの部屋行ったときも、いろいろ話してくれて、このまま告白の流れだろうなとは思ってたけど!!
そして期待通りにそうなってくれたけど!!
チカの気持ちと、スチルの嬉しそうな顔、
そしてハグ!!
どれもが嬉しかったし、かわいかったし、最高かよ。
サイドキックスのみんなに愛されてるね、チカ!
とにかく!
チカは!
ドストライクです!!
ありがとう!!好きです!!
二人で写真撮るのくっそかわいかったです!!!
これが幸せってやつだよチカ!!!
末永くお幸せに!!!
フルコン後の所感
ダイナーで会ったときは、見た目が好みなのに反して、口悪すぎて「ちょっとキツイかも?w」と思ってしまった。
ごめんねーチカー!!
最初の方でチカも自分でも言ってたけど、
チカは誤解されやすいタイプだなあ。
でも、最初のツンケン具合は、幼少期そういう環境だったからなのかな?とも。
反面、仲間にはすごい優しいし。
共通ルートでチカの性格が変わっちゃったとき、
ヒバリが言っていたように、チカの要素ではあったわけで。
だから、チカの優しさが全面に出るとあーなるんだね。
それが、普段は…こう…血の気の多さとボキャブラの乱暴さで(笑)
ちょいちょい出てくる優しいチカの口調が可愛すぎた。
~だよ、とか。部屋に寄った時も「帰らないで」とか。
可愛すぎーるーーー!!
あと意外と初なところも。
赤面してる顔、チカが一番かわいい。
だめだ、かわいいしか出てこない(笑)
チカとはつきあったら、多分、衝突…というか、
チカの言葉に一瞬傷つくこともあるけど、チカはちゃんと謝ってくれるし。
刑事になるっていう夢のために頑張ってるし。
チカとなら普通に、ふっつーーーに幸せになれると思います(笑)
チカ自身、「家族」に憧れみたいなものもあると思うから、
きっと「俺と家族になってくれ」って言ってくれると思う。

今気づいたけど、車運転のスチル暗さもちゃんと変わってるんだ
友達にイノリって言う名前の子がいるけど、名前呼んでもらえていいなあ(笑)
◆◇◆
私が好きなチカのスクショ厳選3つを載せておきます(笑)

絵師さんこの主人公の表情好きだよね。そしてこの言葉に救われる。

こういう自然な優しさがしみる。
まとめ
以上、
サイドキックス! キャラ別感想
シシバ・チカ編
でした!
ぜひぜひ、あなたの感想もおよせください♪
下のコメント欄でも、私のTwitter(@otomechan_nel)にリプでもOKです!お気軽にヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
では、ここまでお読み頂きありがとうございました!
当ページは、「サイドキックス!」の画像を利用しております。画像の著作権はすべて制作会社様に帰属します。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
コメント